知野吉和の介護職員のモチベーションを考えるコラム
2022年3月22日
知らない方が幸せ!という罪
介護施設にしても、生き方にしても、自己流では良くならないよ、という話です

現実とか、正しさや根拠や、意味というのは知っておいたほうがいいです。
理想論でもいいのです。まずは知ることが大事です。

最近の介護施設でいうと、未経験で入社して、ただ業務に追われているだけのスタッフは
介護技術が未熟だったり、介護観が未熟だったり、します。

経験者から見たら、問題だらけなのですが、現場は問題を感じてない場合があります。
それは、知らないからです。
基準だったり、尊厳だったり、イマドキのあり方とか、他施設の事例とか。
知らないから、問題も見えてこないのです。

問題とは、何か良いものや、基準や理想と比較して発見できるのです
問題が見えるから改善につながるのです。

問題を感じないのは、知らないからです。
未経験者を積極的に採用した介護施設でうまくいかないのは
しっかりとした教育をしていないからです。

やっぱり無知ではだめなんです。
だからといって経験だけではだめです。
会議で発言がないのは無知だからです。(雰囲気もあるけど)
高い価値観というのは、実践と知識(根拠)の合体で生まれるのです。
(新人育成は手順教育ですけどね)

知らない方が幸せ、という言葉がありますが、スキルマトリクス的には、無知は不幸です。
知ることで、ショックを受けることもあります。
例えば、実は妻が浮気してた、とか、自分が余命いくばくもない、とか。

その事実がショックであろうと、知るから、次の対策が生まれるのです。
知らないままでいるのは、誰かを不幸にします。

妻の浮気という現実を知って、さらにこの世に生きることで、新しい幸せが見つかるのです。
旦那の多額の借金という現実を知って、新しい人生を歩むのです。

かといって、周りに合わせる必要もないのです。
旦那の借金を知ったうえで一緒に生きる道もあるのです。

知ることでめんどくさくなったり、辛くなることもあります。
知らない方が幸せ、というのは罪です。
知ることでしか人は幸せにならないのですよ。
経験だけで学んいでないのは、無知と同じです。
だから無知はダメ。ぜったい。

事実を知りたくない、現実を生きたくない人、現実がつらい人ってだいたい
『知らない』とか『わかんない』って言うセリフがたくさん出ますよね

要するに、現実を見ろ!!!ってこと!
うっしっし

知野吉和

ページトップに戻る




医療・介護・保育の転職なら 株式会社MHP
〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町2-2-5
TEL:06-6282-7021 FAX:06-6282-7081

Copyright 2009 株式会社MHP All rights reserved.